
そんな時ふと街で見かけたのが、Spici Water のこのライヴのポスター。ポスターのアー写から、すでに愛らしくてポップな印象と温かい雰囲気を感じて、ライヴに行くことを決めました。
場所はfour5nineという、縦長のフロアの箱(こっちの縦長のフロアとなると、すぐ目の前に人間の壁が出来上がって何も見えなくなることがほとんどです。ほんと、みんな高身長!)。
ちなみにfour5nineはRosemount Hotelというもう少しキャパが大きい箱と併設されていて、当時はどちらの場所にも足を踏み込むだけでど緊張だったけど、今となってはThe BethsやLos BitchosやPsychedelic Porn Crumpetsも観たお馴染みの場所です。
初めて観たSpici Water、数曲聴いた時点でもうどっぷり恋に落ちました、、、!
ポスターから伝わってきた温かい雰囲気はドンピシャで、ライヴ中のメンバー同士のアイコンタクトだったり、笑顔だったり、MC中の会話だったり、すべてから“HOME“ を感じました。
ライヴ全体にいつも隙がなくてプロフェッショナルさを感じるのも魅力のひとつだと思います。一瞬も見逃したくない、、、と惹きつけられるのです。
あと、とにかくトークが面白い! 仲の良さが滲み出てて、彼らが一番その時間を楽しんでいるのがすごい伝わってくる。そんなありのままの飾らない雰囲気にすごくキュンとします。
そしてそして、ヴォーカルの力強いのにどこか気怠くて、渋いボイスがたまらなくカッコいいんです。
その声にすごく明るさがあるんだけど、同時に心にじんわり沁みる哀しさもあって。
彼らの音楽はすごい弾けていてポップなのに現代的すぎなくて、懐かしさが詰まっているのに古くなくて、カッコよさも可愛さも愛しさもモリモリなんです。
Spici Waterのインスタグラム、YouTube、Spotifyをぜひチェックしてみてください。YouTubeは彼らのチャンネルではないけど、RTR FM RADIOというパースのラジオでパフォーマンスした時の動画をどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・
💟First show, Spici Water!
Spici Water got me from the very first few songs.They were so tight as a band, so full of joy, and their onstage energy felt like family.Their performances always feel sharp and professional, but still completely relaxed and honest.I felt at home watching them.
The vocals is so good.Kind of rough and cool, but also tender—like they carry both light and sadness at once. It’s powerful in a way that lingers.
Their music pops with energy but never feels overly polished.It has this perfect blend of nostalgia and freshness—like something you’ve missed without knowing it.Cute, cool, emotional… it’s all there.I couldn’t look away.
💟Go Listen!
Go check them out on Instagram, Spotify, and YouTube (there’s a great live session on RTR FM RADIO).