
ハッピーなバンドではない
⎯⎯歌詞についてもお聞きしてみたいのですが、リズムや響きをまず大事にしているのかなという印象を受けました。聴き手がそれぞれの感覚でメッセージをキャッチできるような余白もあって。実際のところはどうですか?
マジでそのつもりなんですよ。ずっとJポップを聴いてきた人間で、ちゃんと歌詞を読んでいい歌詞だなーって感じながら音楽を聴くという聴き方を長年してきたので、歌詞も楽しんでほしいっていう気持ちは強いです。一方で洋楽への憧れもあるからメロディに乗せやすい英語も入れているんですけど、かなり響き重視で言葉をチョイスしてて。ある程度制約がある中ででも、なるべく自分の思いを伝えたいし、聴き手にいい感じにキャッチしてもらえたらって。
⎯⎯世の中に絶望しつつもどこかに光を見出そうとしているというか。
そう伝わっているといいんですけど、、、自分は基本的に気持ちがネガだし、世の中に対してクソだって思いが強いし。そういうことを歌っているんですけど、そのまま終わるのは意味がなさすぎるんで、最後は「まあ、やっていくしかないよね、、」で締めくくるしかないというか(笑)。聴いている人たちがそれを受け取ってくれたらいいんですけど。ただ、ちょっと誤解されているところもあるなと感じるんですよね。
⎯⎯ん、どういうことですか?
ライヴに関して楽しいって言ってもらえる分には嬉しいんですけど、ハッピーなバンドだと思われるのは辛くて(笑)。歌詞にひとつもハッピーなことを書いていないし、むしろダウナーな内容なんですよね。現在地は谷底みたいな。「Bad Week」に至っては希死念慮の曲。結構ギリギリのところを歌っているつもりで。これからはそういう部分をもう少し伝えられたらいいなと思いますね。だからと言って暗いバンドをアピールしたいわけでもないんですけど(笑)。
⎯⎯今のお話を聞いていて、イラミナさんの中の、イラミナさんが以前に好きだと言っていたカート・コバーンと重なる部分を感じました。
僕もグランジみたいなバンドをやっていればダイレクトに伝わったのかもしれないけど、サウンドは明るくしたかったんですよ。カートの気持ちがわかるとまでは言わないですけど、ダウナーな気持ちが根っこにあるから、あまり明るい人だと思われたくはないかな(笑)。
⎯⎯とらえられ方もさまざま。
この前亡くなったブライアン・ウィルソンが凄く好きなんですけど、ビーチ・ボーイズがマジでそうですよね。めちゃくちゃ明るくて、ブライアン・ウィルソンはサーフィン行ったことないのにサーフィン行こうぜみたいな音楽をやってて。
⎯⎯昔のスターは虚構を生きているという側面がありますよね。
ブライアン・ウィルソンは僕なんかよりずっと悲しい過去があると思うんですけど、それでもブライアンは美しくて陽気で楽しいサウンドを鳴らし続けたということが凄いし、良いなって。美しさを求めながらも、歌詞では悲しさが漂ってる、、、この前の来日公演を観てきたフレーミング・リップスもサウンドは美しいんですけど、どこかドラッキーで陰鬱さがある。ハッピーでしょ?みたいな雰囲気がないのが好きなんですよ。そういうバンドになれたらいいなと思いますね(笑)。
⎯⎯Puffのライヴはファンな雰囲気が強いとはいえ、イラミナさんがギターをかき鳴らす姿からはどこかカートを思い出させる雰囲気がありますね。フラストレーションを解放している瞬間にも見えなくはないというか。
カートとか、髪の毛の長い男性がギターをちょっと下げ目にしてガーッとかき鳴らすスタイルに漠然と憧れていたかもしれないですね。洋楽で最初に純粋にかっこいいって思ったのはそれこそニルヴァーナで、そこからUK、US関係なくパンクやガレージリバイバル、、、洋楽のロック全般をがっつり聴くようになったんですよ。
⎯⎯そういうイラミナさんのルーツとなるロックと電子音が融合してまた新鮮な音楽としてPuffのサウンドが鳴っているのがいいですね。
そうですね。というか、マッドチェスターが本当にそうですよね。ソロで打ち込みをやっていると純粋なバンドサウンドじゃなくて、いろんな要素の入った音楽ができるんですよ。そこを含めて、これまで自分の培ってきた要素を丸ごと合わせようとした時に自然とマッドチェスターがフィットしたというか。そして、ロックバンド的な良さとクラブミュージック的な要素をうまく折衷しているのがプライマル・スクリームで、プライマルの良さだったりするじゃないですか。あ、これはやりたいことができるなって確信しました。
⎯⎯なるほど。アルバムごとにライヴハウスとクラブを行き来しているような感じ。プライマルは確かにあれがいいですよね。
そうそう。プライマルの良さってやっぱり幅じゃないですか。何でもいけるんかいみたいな。ボビー・ギレスピーがとにかくかっこいいし。あの何でもできる感じ。でも根にあるのがロック。凄くいいですよね。あれが理想です。